WEKO3
アイテム
東京大都市圏における高級スーパーの店舗展開に関する考察
https://shobi-u.repo.nii.ac.jp/records/610
https://shobi-u.repo.nii.ac.jp/records/6105d4dfa7c-550f-464c-a09c-9e638b3bb27c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
sougoukiyou3001 (947.8 kB)
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-01-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 東京大都市圏における高級スーパーの店舗展開に関する考察 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Study of Locational Pattern of High-Grade Supermarkets in Tokyo Metropolitan Area | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 小売業 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 高級スーパー | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 店舗立地 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 東京大都市圏 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Retail Business | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | High-grade Supermarkets | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Store Location | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Tokyo Metropolitan Area | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11546318 | |||||
著者 |
上村, 博昭
× 上村, 博昭 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 尚美学園大学総合政策学部 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Shobi University | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文 | |||||
言語 | ja | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article | |||||
言語 | en | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 日本では、第二次世界大戦後に流通業界で台頭したスーパーマーケットは、価格訴求型で大量販売をする業態として知られる。しかし、2000年代からの消費の二極化の影響で、高質な商品を扱う高級スーパーへ注目が集まったが、地理学では、その研究蓄積が十分といえない。そこで本稿は、高級スーパーの店舗立地にみられる特徴を考察している。分析の結果、高級スーパーの現存店舗のうち、開店年の古い店舗は、高級住宅地付近もしくは中心性の高い地点に店舗を構える傾向があるが、近年に開店した店舗は、都市内の各所に高密度に分布し、従来よりも展開する地区が広がっていると指摘した。もともと、高級スーパーは、高級住宅地付近の食料品店、中心市街地に立地する輸入商、一般のスーパーマーケットなどを起源とし、顧客ニーズへの対応を通じて、徐々に高級スーパーとなった。後に、事業機会の拡大、商業施設による誘致、低コストで出店可能であることなどを理由に、2000年代から小型店舗を増やした。ただし、新たな出店地区は、従来の高級スーパーが成立した地区とは性質が異なるため、立地適地とならない可能性がある。また、他の小売業態よりも初期の空間分布の偏りが著しいこと、後に試験的に小型店舗を展開するというパターンがあることが特徴的と指摘した。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | In Japan, supermarkets play important roles in the daily life of people after WWⅡ. Supermarkets often pursuit low price and efficiency of mass distribution system. However, economic status of Japanese people gradually changed, and retail business tried to adjust their customers’ change. It is said that the high-grade supermarkets grow their business in such a condition. Although the necessity of geographical research about the feature and locational pattern of high-grade supermarkets has increased, there are few studies about them. In this study, the locational pattern of high-grade supermarkets would be discussed, by analyzing the store location of high-grade supermarkets in Tokyo metropolitan area. The number of Japanese high-grade supermarkets is high in the major urban areas, especially in Tokyo Metropolitan area. In the area, high-grade supermarkets locate in central Tokyo or near high-grade residential area. These areas are the original location of the supermarkets. They were small retail shops or well-known importers who sell high-quality products, and they gradually developed their management model with their customers. But, in recent years, high-grade supermarkets seek their business chances in other area and cooperate with shopping malls or station building management companies. These new store locations give chances and risks, and they developed small type of shops for these locations. |
|||||
言語 | en | |||||
書誌情報 |
ja : 尚美学園大学総合政策研究紀要 en : Bulletin of policy and management, Shobi University 巻 30, p. 1-19, 発行日 2017-09-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 尚美学園大学総合政策学部 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 13463802 |