WEKO3
アイテム
正義の概念について : 西洋哲学を中心にして
https://shobi-u.repo.nii.ac.jp/records/603
https://shobi-u.repo.nii.ac.jp/records/6038b02d79b-74d3-423b-ad84-01f5f56b5ff4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
sogoronshu2404 (740.9 kB)
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-12-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 正義の概念について : 西洋哲学を中心にして | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Concept of Justice : Based on Western Philosophy | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 正義 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 平等 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 公正 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 共同体 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 国民国家 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会契約 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ゲマインシャフト | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ゲゼルシャフト | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自然権 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 配分的正義 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自国主義 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | グローバルな正義 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | justice | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | equality | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | fairness | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | community | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | nation-state | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | social contract | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Gemeinschaft | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Gesellschaft | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | natural rights | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | distributive justice | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | principle of equality for citizens and non-citizens | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | global justice | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12006349 | |||||
著者 |
高田, 順三
× 高田, 順三 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 尚美学園大学総合政策学部 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Shobi University | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文 | |||||
言語 | ja | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article | |||||
言語 | en | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | この小稿は、正義、公正、善といった概念について、ギリシアの哲学者アリストテレスのニコマコス倫理学から、近年話題となったハーバード大学教授ジョン・ロールズの正義論に至るまで、その間に、トマス・アクィナス、トマス・ホッブス、ジャン・ジャック・ルソー、フェルディナンド・テンニース、グスタフ・ラートブルフなどの考えを考察した。 正義の概念で最も広く受け入れられており、その基本となす考えは、アリストテレスの配分的正義と呼ばれ、これは各人にふさわしいものを各人に平等に配分するということで、この考えは、各々同一の状態のもとで、異なった結果でないかぎりは、配分は同じようになされなければならないとの原則である。 近年、世界的に大きな問題が出来している。それは、英国の欧州連合(EU)からの離脱であり、シリアの内戦で、世界に不安定さが漂っている。 私たちは、ときどき、過ちを起こしてしまう。不正義やアンフェアな行動をとることがある。それは、グローバル化の潮流の下でのそれまでとのギャップであったり、保護主義であったり、宗教上の関係であったりしている。 私たちは、英国がEUを離脱したことやトランプ大統領の米国第一主義がどういうふうに歩むのかを注目しなければならない。彼らの行動が正義で公正なのかということを凝視しなければならない。 |
|||||
言語 | ja | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | In this paper, which is written about justice, fairness, goodness, from ancient times, Nicomachean Ethics written by the Greek philosopher Aristoteles, to A Theory of Justice written by the late Harvard professor John Rawls in U.S., with other notable philosophers - St. Thomas Aquinas, Thomas Hobbes, Jean-Jacques Rousseau, Ferdinand Tönnies and Gustav Radbruch etc.,in Western culture and civilization. The most fundamental principle of justice-one that has been widely accepted since it was first defined by Aristotles more than two thousand years ago. It is the principle that equals should be treated equally. This principle is described as below: individuals should be treated the same, unless they differ in ways that are relevant to the situation in which they are involved. Recently, We have global issues, to think of justice and fairness around the world in a very unstable condition due to the shock of UK exit from EU and Syria’s civil wars. We generally hold that it is sometimes unjust and unfair to give individuals special treatment on the basis of globalization gap,domestic-oriented or religious preferences, under borderless with the rise of the Internet etc. We are going to pay attention to that world affairs which are, UK to make a decision to leave EU, the principle of own country of the best cards (or principle of equality for citizens and non-citizens) of President D. Trump. Are affirmative activities justice and fairness ? |
|||||
言語 | en | |||||
書誌情報 |
ja : 尚美学園大学総合政策論集 en : Shobi journal of policy studies, Shobi University 巻 24, p. 49-82, 発行日 2017-06-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 尚美学園大学総合政策学部総合政策学会 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1349-7049 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 120006343553 |