@article{oai:shobi-u.repo.nii.ac.jp:00000715, author = {櫻井, 光行 and SAKURAI, Mitsuyuki}, journal = {尚美学園大学スポーツマネジメント研究紀要, Bulletin of sport management, Shobi University}, month = {Dec}, note = {論文, Articles, 筆者は、価値の高いブランドがどのような体験から形成されるのかという問題意識のもと、消費者に対するライフ・ストーリー・インタビューを行った。消費者はライフ・ヒストリーの中でブランドと出会い、さまざまな体験をし、その記憶を蓄積・構造化するが、その中でもアイデンティティの形成に関わる体験を通じて、価値の高いブランドを形成する。そのような考察に基づき、人が自分について語る物語の中にブランドの物語を位置付けられるような体験の機会を提供することで、望ましいブランディングを行う戦略として、「ライフ・ストーリー・ブランディング」を提案した。 本稿では、ライフ・ストーリー・ブランディングの実務上の有効性を検証するとともに、その精緻化を図るために、8 件の国内外の企業事例を研究し、以下の結論を得た。ライフ・ストーリー・ブランディングには、記憶につながるブランドの体験を創造する方法と、既にあるブランドの記憶を再生する方法がある。アイデンティティ形成期にあたる思春期・若年期、あるいはその時期を回想する年代をターゲットとして、高関与なシーンでの体験の提供や記憶の再生を行うことが特に有効である。, The author conducted a life story interview with consumers with an awareness of the question of what kind of experience a high-value brand will be formed from. Consumers meet brands in their life history, experience various things, and accumulate and structure their memories. Among them, they form high-value brands through experiences related to identity formation. Based on such consideration, we proposed “Life Story Branding” as a strategy for desirable branding by providing an opportunity for the experience to position the story of the brand in the story that people tell about themselves. In this paper, in order to verify the practical effectiveness of life story branding and to refine it, we studied eight domestic and foreign corporate cases and obtained the following conclusions. Life story branding has two ways to create a memory-leading brand experience and to recreate the existing memory of a brand. It is particularly effective to provide experiences and regenerate memories in highly involved scenes, targeting adolescents, who are in the period of identity formation, or those who recall that period.}, pages = {127--145}, title = {企業事例にみるライフ・ストーリー・ブランディング}, volume = {1}, year = {2020}, yomi = {サクライ, ミツユキ} }