@article{oai:shobi-u.repo.nii.ac.jp:00000455, author = {鈴木, 常恭 and SUZUKI, Tsuneyasu}, journal = {尚美学園大学芸術情報研究, Journal of Informatics for Arts, Shobi University}, month = {Mar}, note = {近年、テレビのメディアで占める位置が凋落していることを、喧しく語られることが多くなっている。 これは後発メディアのインターネットによるコンテンツ、 パーソナルなメディアとしての伸長によってその場を奪われている感がある。 また、スマートフォンなどのモバイルメディアによるSNSなど多様なコンテンツの大衆化にも起因していると考える。 では、本当にテレビの役割は終わってしまったのだろうか。 2014年初秋、テレビ草創期から番組制作に関わり、それぞれのジャンルの確立を担った二人の制作者が逝った。一人はドラマ制作者の大山勝美氏、そして、 バラエティの井原高忠氏である。 彼らの姿勢は 「メディアの雄」 を担う矜持で満ち、真摯であった。本稿において我が国テレビの 「音楽バラエティ」のジャンルを開拓した井原高忠氏の業績を叙述し、いかにコンテンツ (番組) としての「音楽バラエティ」への「窓」が開かれかたかを考察する。 なお、筆者はこれまで番組研究として「ドキュメンタリー」 「クイズ」 がいかにしてジャンルとして確立されたかをテレビ草創期から書いてきた。 本稿もこの延長上にあるもので、 いかにして開発され視聴者が受容することになったかの研究の一環である。, In recent years, it has become frequently and widely said that the position held by television-based media has fallen into a decline. It seems that this position has been taken over by the growth of the Internet, a latecomer in the field of media, as content-driven and personalized media has risen. In addition, the spread of various contents such as social networks using smartphones and other mobile media can also be thought to have played a part. So will the role of television come to an end? In early fall 2014, two producers who were involved in producing TV shows ever since the birth of television and who carried the weight of establishing their respective genres, passed away. One of them was Mr. Ohyama Katsumi, a producer of dramas, and the other was Mr. Takatada Ihara, a producer of variety shows. They carried themselves as "media giants" with much pride and sincerity. This paper describes the achievements of Mr. Takatada Ihara, who pioneered the "music variety" genre in Japanese television, and examines how the "window" was opened to "music variety" as a form of content (TV programming). The author hasconducted prior research on Japanese television programs regarding how "documentaries" and "quiz shows" became established genres, since the early days of television. This paper is an extension of the research, and looks into how television programs were developed and received by audiences., 7, KJ00009855959, 研究ノート, Research Note}, pages = {95--105}, title = {テレビ番組研究『開かれた窓としてのバラエティ番組』 : 井原高忠が開いた「窓」}, volume = {24}, year = {2015}, yomi = {スズキ, ツネヤス} }