@article{oai:shobi-u.repo.nii.ac.jp:00000220, author = {大木, 裕子 and OKI, Yuko}, journal = {尚美学園大学芸術情報学部紀要, Bulletin of the Faculty of Informatics for Arts, Shobi University}, month = {Mar}, note = {本研究では、定番キャラクターの事例としてハローキティ、ドラえもん、スヌーピーを取り上げ、それらの共通要因を探ることで、付加価値を高めるブランド・マネジメントについて考察した。成功要因としてハローキティにはドメスティック・ミックスとキャラクターの薄さ、ドラえもんには箱庭的世界観、スヌーピーには感情移入しやすいストーリーを見出した。3つの定番キャラクターの共通要因としては、キャラクターとしての「昇華」と、顧客を取り込み続けるエンジンの存在があげられる。アーカーは、ブランドの特性として「接触度」「連想」「信頼性」「認知度」「ロイヤルティ」の5つをあげているが、事例として取り上げたキャラクターにはこれらの特性が組みこまれており、結果として定番キャラクターを創り出していることがわかった。また、ブランドを創り出すのが究極的には人であることを考えると、作品を生み出す芸術家のマネジメントは、企業にとって重要な課題となる。, Through three case studies: Hello Kitty, Doraemon and Snoopy, I examined common factors of those familiar characters for studying brand management. I found three key factors for success. For Hello Kitty, I found domestic mixture and thinness of character. For Doraemon, I found a view of life like miniature garden, and for Snoopy, I found easiness for empathy to the story. The common factors of those three are "sublimation" of the character and existence of engine that involves the clients constantly. Aaker picked up five characteristics of the creating brand: "the degree of contact" "association" "reliability" "the degree of recognition" "royalty". These characteristics were also being included in case studies, and as a result, created familiar characters. As the artists create characters for enterprises. human resources management will become an important subject., 5, KJ00004916656, 論文, Article}, pages = {65--77}, title = {ブランド・マネジメント : 定番キャラクターの共通要因}, volume = {3}, year = {2004}, yomi = {オオキ, ユウコ} }